別紙 GIGGSマーケットプレイスに関する特則
第8条
運営者手数料
・GIGGSシステム利用料
利用者は(1)~(3)をGIGGSのシステム利用料として負担することとする。GIGGSシステム利用料は各ライブの公演日に来場、非来場者数が集計できる状態になってはじめて確定する。GIGGSシステム利用料については、1決済あたりに発生するものと来場予定者1名あたりに発生するものがある。また、取り置き方法によって料率が異なる。
来場予定者1名あたりに発生するGIGGSシステム利用料
(1)ドリオキ(ドリンク代を事前オンライン決済、チケット代を現地支払いとする取り置き方法)
1. 本規約は、運営者所定の手続により(以下、「利用者」といいます)と運営者との間の本サービスに関する一切の関係に適用します。
2. 本サービス内に掲示する「ご利用案内」、「ガイドライン」、その他別途規定する個別規程(以下「個別規程等」といいます)は、本規約の一部を構成するものとします。本規約と個別規程等が異なる場合には、個別規程等が優先するものとします。
3. 利用者は、本規約に従って本サービスを利用するものとし、本サービスを利用することによって、本規約の内容を承諾したものとみなします。
4. 本サービスは、ライブハウス事業又はライブ事業を運営に関与する法人・団体・個人の利用に限るものであり、日本国内においてのみ利用できるものとします。
(2)ドリオキプラスチケット(ドリンク代とチケット代両方が事前オンライン決済となる取り置き方法)
システム利用料
・ユーザーが来場した場合チケット代(税込)の3%をGIGGSシステム利用料とし利用者が負担する。
・ユーザーが来場しなかった場合チケット代(税込)の3%とドリンク代(税込)の20%をGIGGSシステム利用料として利用者が負担する。
なお、個別に覚書等にて特別料率を定めた場合はこの限りではない。
1決済あたりに発生する GIGGSシステム利用料
(3)決済手数料
ドリオキについては利用者が負担する決済手数料は0円とする。ドリオキプラスチケットについては1決済あたり99円(税込)を利用者が負担する。
なお、個別に覚書等にて特別料率を定めた場合はこの限りではない。
第9条
・金額確定日
ライブチケット等;各ライブの来場者数及び非来場者数が確定した日の翌日
・Stripe出金手数料
(1)Stripeが定める出金額に対して発生する出金額の0.25%(+税)の手数料は利用者の負担とする。
(2)Stripeが定める出金都度発生する出金手数料250円(+税)に関しては月1回の出金までは運営者の負担、月内2回目以降の手数料は利用者の負担とする。
(3)月1度以上出金があるStripe Connectアカウントあたりに発生するアカウント手数料200円(+税)については当面の間、運営者の負担とする。
なお、個別に覚書等にて特別料率を定めた場合はこの限りではない。
・返金時の手数料について
公演中止にて返金対応を行う場合、Stripeまたは銀行口座を介しての返金にかかる手数料の実費は原則として各ライブの販売元となる利用者の負担とする
第10条
・クーポン発行とその利用について
GIGGSのプラットフォーム上で発行されるクーポンはA~Cの3種類ある
A.ライブ非来場者に配布するドリンク引換クーポン
利用者の各ライブへの設定 によって、ドリオキまたはドリオキプラスチケットにて商品を購入したがライブに来場しなかった者に対してドリンク引換クーポンを(利用期限発行日から60日)発行することができる。このクーポンはユーザーが該当ライブの開催場所ライブハウスでのみ利用できるクーポンである。このクーポンは原則として入場時の1drinkには適用できず2杯目以降に利用できるドリンク引換クーポンとする。Aについて利用があった場合の費用は利用者の負担となり、運営者 は還元を行わない。
B.GIGGSが発行するスタンプカードによるクーポン配布
ユーザーがGIGGSアプリ上で発行されるスタンプカードをためると、スタンプカードの内容に応じてGIGGSマーケットプレイスに参加するライブハウスで利用可能となるドリンク引換クーポン(利用期限あり)或いはチケット値引きクーポン(利用期限あり)が発行される。
・Bのドリンク引換クーポンが各ライブハウスで利用された場合、該当のライブハウスに対して運営者は1クーポン当たり600円を還元する。このクーポンは原則として入場時の1drinkには適用できず2杯目以降に利用できるドリンク引換クーポンとする。ライブハウスはドリンク引換券に追加して差額の徴収をドリンク引換えできる条件にすること、差額を徴収することでドリンク引換クーポンによって引換え可能なドリンクの種類を拡張することを条件としてもよいが、運営者はこれに関与しない。
・Bのチケット値引きクーポンは「ドリオキプラスチケット」が利用される場合のチケットへの値引きが対象となる。Bのチケット値引きクーポンが利用された場合、運営者はチケット値引きクーポン利用で予約されたライブハウスに対して値引き金額分を還元する。
C.GIGGSが行う販促キャンペーンによって発行されるクーポン
GIGGSプラットフォーム上でのキャンペーン実施において、GIGGSマーケットプレイスに参加するライブハウスで利用可能となるドリンク引換クーポン(期限あり)、チケット値引きクーポン(期限あり)が発行される場合がある。
・Cのドリンク引換クーポンが各ライブハウスで利用された場合、該当のライブハウスに対しては1クーポン当たり600円を還元する。このクーポンは原則として入場時の1drinkには適用できず2杯目以降に利用できるドリンク引換クーポンとする。ライブハウスはドリンク引換券に追加して差額の徴収をドリンク引換えできる条件にすること、差額を徴収することでドリンク引換クーポンによって引換え可能なドリンクの種類を拡張することを条件としてもよいが、運営者はこれに関与しない。
・Cのチケット値引きクーポンは「ドリオキプラスチケット」が利用される場合のチケットへの値引きが対象となる。利用された場合、運営者はチケット値引きクーポン利用で予約されたライブハウスに対して値引き金額分を還元する。